第167回 大阪府健康管理士会 定例会

令和元年8月度(第167回) 大阪府健康管理士会 定例会

 

1、日 時 令和元年8月18日(日)13時~16時30分

 

2、場 所 大阪産業創造館 5階 E会議室  (大阪市中央区本町1-4-5)

 

3、定例会出欠

_  出席者:   29名

_  見学者:    1名

_  出席者総数: 30名

_  欠席者:   24名

 

4、定例会の内容

 

(1)挨拶 (活動報告及び活動予定)              笠原会長

_ ◇7月度定例会以降の活動&8月度定例会以降の活動予定について

_   ①8月1日(木) 10時30分~16時30分  大阪社会福祉指導センター

_    ・大阪府SA連協役員会&理事会

_   ②8月4日(日) 9時30分~12時  産創館5階 C研修室

_    ・自主勉強会  ・参加者: 15名 (バナナ: 3名、フレイル: 12名)

_    ・食育登録講師チャレンジ練習、フレイル予防成果物発表内容確認

_   ③9月4日(水) 13時~15時  教育会館3階会議室

_    ・高大校友会(SA連協) フレイル予防講座 (福本さん)

_   ④9月5日(木) 10時30分~16時30分  大阪社会福祉指導センター

_    ・大阪府SA連協役員会&理事会

_   ⑤9月15日(日) 9時30分~12時  産創館 6階 D会議室

_    ・自主勉強会

_    ・課外活動 12時30分~18時 「大阪城散策&交流会」

_   ⑥9月17日(火) 13時~15時  旧豊中看護専門学校 別館

_    ・とよなか市民カレッジ  フレイルについて (藤林さん)

_   ⑦10月4日(金) 13時~15時  豊中市立蛍池公民館 第1会議室

_    ・大阪府北部コミュニティカレッジ (ONCC)

_       フレイル予防について (1回目) (藤林さん)

_         別紙チラシを配布

_   ⑧10月20日(日) 10時~16時  豊中市立文化芸術センター

_    ・豊中市民健康展 (4回目の出展)

_       告知チラシ配布

_        ・当日の参加者 (7/14定例会で確認) 26名

_       前日設営 (13時~15時)

_   ⑨10月23日(水) 10時~12時  池田市役所会議室

_    ・池田市遺族会  フレイル予防講座 (藤林さん)

_   ⑩11月1日(金)13時~15時 豊中市立蛍池公民館第1会議室

_    ・大阪府北部コミュニティカレッジ (ONCC)

_      フレイル予防について (2回目) (藤林さん)

_   ⑪11月15日(金) 10時~12時  新千里東町会館

_    ・大阪府北部コミュニティカレッジ(ONCC)

_      オーラルフレイル(口腔ケア)について (藤林さん)

_   ⑫11月18日(月) 13時~15時  城東区民カレッジ

_    ・フレイル講座 (藤林さん)

_   ⑬11月28日(木) 10時~16時  豊中市立文化芸術センター

_    ・コーダイフェスタ (府SA連協共催出展)

_    ・7/14定例会で、当日参加者の出席者確認 (20名)

_         前日設営:

_   ⑭12月2日(月) 13時~15時  東成区民カレッジ

_    ・フレイル講座 (藤林さん)

 

(2)見学者の紹介  (1名)

 

(3)8月誕生日を迎える方 (3名) スピーチ

 

(4)自主勉強会(フレイルグループ)の成果発表

_  「ストップ・ザ・フレイル」

_   ・内容 → 総論、運動、栄養、社会参加

_     “健康長寿はフレイル予防。予防は明日への希望″

_   ・質疑応答

_     → 運動のところ(ロコモとサルコペニア)ウオーキングとの関連

_     → 栄養のところ (味覚に関連、孤食の考え方、栄養低下の表現の仕方)

_     → ほすぴ161号 (フレイルへの対処法)

_         ①食事、②口腔ケア、③運動、④持病のコントロール、⑤感染症予防、⑥社会活動への参加を入れる様にしたらどうか?

 

(5)体操

_   ・朝フラ体操

_   ・脳トレ

 

(6)課外活動についての案内

_   ・9月15日(日) 12時30分~18時

_   ・大阪城公園散策&交流会 「おしゃべりとカラオケ&マジックタイム」

_   ・参加費: 4000円

_     8月末までに幹事へ

 

(7)会費納入について

 

<休憩>

 

(8)15周年記念イベントについて

_   ・告知チラシの配布及び当日の流れ案の提示説明

_   ・会員出欠の確認 (8~9月の定例会)

_   ・一般の集客受付は、告知チラシの申込書提出

_   ・12月1日の当日の役割分担説明会を11月定例会で行う

 

(9)OHN標準体操の提案

_   ・「自分の目は自分で守る」

_   ・利き目 = 利き脚とっさの一歩!!

_   ・10/20豊中市民健康展で、「転倒予防チェック」を検討

 

(10)グループミーティング&内容発表

_  <15周年記念グループ>   5名

_    → 15周年イベントの役割

_        ・関係者の集合: 13時30分

_        ・受付開始: 14時30分

_        ・受付担当者:     2名

_        ・参加者集計担当:  1名

_        ・会費の集金:     2名

_        ・会場内サポート:   1名

_        ・第1部進行:      1名

_        ・第2部進行:      1名

_  <対外活動グループ>   3名

_    → 10月20日豊中市民健康展について

_        ・出展内容について (イレブンチェック、握力測定、パタカラ測定、

_                       利き目の測定)

_        ・参加者は26名の予定 → 役割分担をする

_        ・9月の定例会で実施内容を再勉強

_  <バナナうんちグループ>   3名

_        ・9月の定例会で、食育講師登録チャレンジ

_        ・新メンバーんと講演内容を再確認

_  <フレイルグループ>   9名

_        ・新年度の自主勉のスケジュールの確認

_           「転倒」をキーワードに学習をすすめる

_  <定例会グループ>   3名

_        ・ほすぴ、議事録担当の協力募集、

 

(11)その他 連絡事項

_   ①フラダンス希望者募集 → 練習日: 10/15、10/29、11/18、11/26 の19時~20時(場所: フラ・オ・カピオラニのスタジオ)

_   ②次月の定例会案内

_     → 期日: 9月8日(日) 13時~16時30分  産創館5F E研修室

_        ・会員発表: 「腸内環境の改善」

_        ・食育登録講師チャレンジ

_        ・10/20豊中市民健康展の出展内容の確認

_   ③9月の自主勉強会

_     → 期日: 9月15日(日) 9時30分~12時  産創館6F D研修室

_   ④課外活動: 9月15日 12時30分~18時

_     → 12時30分 JR大阪城公園駅集合

_         大阪城公園散策&スナックで交流会

 

◆ 定例会・自主勉の出欠は、HPの「定例会出欠フォーム」を通じて連絡を!

_   ・開催日の3日前までに

_   ・8月以降から「ID」と「パスワード」を変更

以上