健康学習セミナー 第2部講演 (平成28年9月3日)

 活動報告 健康学習セミナー第部講演(平成28日)

 9月3日、國民会館において、「第41回健康学習セミナー in 大阪」が開催されました。

 第2部の講演では、当会の歌丸さんによる「今話題のフレイル予防『若返り体操』」というタイトルで、加齢にともなう心身の衰えや身体の虚弱状態となるフレイルのお話と、フレイル予防の一つとして当会で創作中のオリジナル体操である『若返り体操』を紹介しました。

kgs2016a

 参加された多くの皆さんも自発的に一緒に運動されて、大変有意義な講演となりました。尚、この体操の創作にあたっては、当会の継国副会長が監修を行い、歌丸さんをリーダーとして会員の浦田さんをはじめ多くのメンバーの協力を得ながら、ブラッシュアップを行っています。

kgs2016b

 今後は定例会だけで行うのではなく、多くの地域の健康教室や健康イベントでも紹介をしていきたいと計画しています。

第131回 定例会

平成28年8月度(第131回)大阪府健康管理士会 定例会

 日 時 平成28年8月21日(日) 定例会13時~16時30分

場 所 大阪産業創造館 5階 B研修室(大阪市中央区本町1-4-5)

 

内 容

(1)あいさつ(活動内容・役員会内容報告及び活動予定)  会長

◆7月定例会以降の活動報告について

①7月24日(日)10時~17時  毎日インテシオ

・健康能力検定説明会(午前)  参加者:61名

・協会認定資格取得試験(午後) 受験者:90名

②7月27日(水)14時~18時  阪急豊中市民情報サロン

・とよなか市民健康展&HP内容打合せ会

◆8月定例会以降の活動予定について

①8月28日(日)10時~16時 エルおおさか

・養成講座(テキスト1・2) 担当講師:菊池(午前)、芳本(午後)

②9月3日(土)13時30分~16時   国民会館

健康学習セミナー内容決定

・第1部:基調講演 大阪市立総合医療センター 金本部長

→講演テーマ「ホルモンについて」

・第2部:会員発表

→発表テーマ:今話題のフレイル予防「若返り体操」

★8/20現在、参加申込状況 226名

・セミナー終了後打上反省会を実施する(玉華園天満橋店)

③10月2日(日) 10時~16時  豊中市中央公民館

・とよなか市民健康展

→展示ブース&食育講演「バナナうんちで元気な子」

④11月20日(日)8時50分~9時35分  食育講演

・和泉市立南松尾小学校  1~2年生: 31名+保護者の日曜参観

(2)外部講師による講演勉強会(90分)

・講師:「認知症は怖くない」代表 神垣忠幸氏

・講演テーマ:「認知症ケアを深める認知症エキスパートケア」について

→認知機能リハビリのための4つの要素

→認知症にならない為に 生活習慣、ワーキングメモリー

→セロトニンを増やす食事と習慣

→認知症の中核症状と周辺症状について

→アセチルコリンについて

・質疑応答

<受講コメント>

・誰もが不安に感じている内容で、今後、自分達が対応していく中でのヒントが数多くあり、とても中身の濃い講演でした。

・大変勉強になりました。定期的に聴きたいです。

<休憩>

通常の定例会

(3)見学者の紹介      1名

自己紹介(8月生まれの会員)

(4)脳活(じゃんけん)ゲーム

(5)健康学習セミナー発表内容

・発表テーマ:「今話題のフレイル予防 若返り体操」発表方法について

→体操の実演

(5)9月3日(日)健康学習セミナーと10月2日(日)とよなか市民健康展の

運営内容について

(6)その他連絡事項

★9月定例会の期日について

→9月18日(日)13時~14時30分 大阪産業創造館 5F E会議室

・会員発表

講演テーマ「バナナうんちで元気な子」

以上

【お願い】

27年11月からは、当会のホームページ「会員専用」に定例会議事録を掲載することにしましたので今後は、ホームページを閲覧して頂き、「会員専用」にログインして、議事録内容を掲載しますので。閲覧確認をお願い致します。

また、「定例会出欠フォーム」からの出欠連絡を定例会の3日前までにお願い致します。