第117回 定例会

第117回 定例会を開催しました。

  • 1.日 時 平成27年6月14日(日) 定例会13時~16時40分
  • 2.場 所 大阪産業創造館 5階 A研修室(大阪市中央区本町1-4-5)

 

平成27年6月度 定例会

  (1)あいさつ(活動内容報告及び活動予定)  笠原会長

    ①5月定例会以降の活動内容について

       ・5月17日(日)10時~16時 エルおおさか、 養成講座

           受講者数:6名

           →担当講師:菊池(午前)、芳本(午後)

       ・5月21日(木)13時~18時 千里中央  HP内容打合せ会

           →7月19日以降にHPリニューアルオープン予定           

       ・5月23日(土)10時40分~11時25分 食育講演

           →大阪市立矢田東小学校(1年~3年生:130名+保護者:約70名)

             担当講師:渡辺、美馬、森井、芳本  見学者:堀尾、窪田 

       ・5月29日(金)14時~16時 大阪市保健所研修室(あべのメディックス)

           第14回すこやかパートナー意見交換会 継国副会長出席

           →212団体登録のうち38団体が参加

       ・5月29日(金)16時30分~19時   天王寺

           →6/18(木)豊中市社協からの介護予防講座の担当(内片、継国)打合せ      

       ・6月12日(金)14時30分~15時30分 食育講演

           芦屋市立打出浜小学校(2年生113名+保護者:約60名)

            ★保護者の会「育友会」の発案開催 

    ②6月定例会以降の活動予定について

       ・6月18日(木)13時30分~15時 介護予防講座

            →東豊中地域活動支援センター(東豊中老人憩いの家4F)

            →「無理なくできる予防体操」 担当講師:内片氏、継国氏 

       ・6月27日(土) 12時~17時 近畿自彊術友の会総会 

                             ホテルアウイーナ大阪       

            →記念講演:「驚くべき唾液パワー」  講師:渡辺氏 

    ③予防協会共催の健康学習セミナーの期日決定

            →12月5日(土)12時30分~16時 国民会館

       ・当日、セミナー終了後「打上反省会及び忘年会」を開催します。

       ★12月13日(日)13時~16時30分大阪産業創造館で定例会を開催 

    ④27年度会費納入状況及び内容変更届について

      ・会費未納者は、早急に定例会持参又は振込をお願いします。(会計担当)

      ・住所、PCアドレスの変更は、都度「変更届」の提出をお願いします。 

(2)会員発表 (食育グループ代表) 発表者:美甘さん

      ・発表テーマ:「腸内細菌について」

            →腸内フローラについて(食べ物によって変わってくる)

            →医療を大きく変える新しい菌の発見(原因不明の病気も腸内細菌で謎が解明の可能性)。

              便微生物移植(腸内フローラ医療革命が始まった。新しい治療で日本では臨床段階である)

            →腸内細菌と脳(感情のコントロール)も腸ではないか。心の病(うつ病)も治せるのかな~?と学習してみたい。

       その後、質疑応答で情報交換を行いました。 

(3)「ほすぴ144号」(気象と健康)について情報交換

    ・3グループに分けて情報交換を行いました。

  <休憩> 

(4)健康体操

    菊池さんの先導で、「ルーシーダットン」体操と、山田さんの先導で、背伸び体操で気分転換をしました。 

(5)部会ミーティング及びミーティングの結果発表

   <定例部会>  三宅、山本、山田、堀尾

    ・会員アンケート内容で要望があった「名札」を早急に作成する(山本氏)

     →机上に置いて分かりやすくする

    ・会員発表は分科会の輪番制で今後継続してゆく

    ・ほすぴ情報交換について→来月は145号(気象と健康:春の病気)からは

     各自、情報を持参して発言をする準備をしてきてほしい。

   <活動部会>  杉岡、継国、森井、美甘、渡辺、菊池、澤近、美馬、衣川

    ・部会の今年度の活動方針を確認した。

    ・活動内容を作成してHPに掲載する。

    ・各種団体と連携を取ってゆく(手始めは6/18介護予防講座をかわきりにして拡げてゆきたい)

   <育成部会>  鈴木(和)、森(章)、木村、五十棲

    ・みんなで「引き出しづくり」に取り組む。そのたたき台として「プレスローン」の7つの健康法に1つプラスして、8つの健康法にし、分科会で揉んでもらって、8項目の健康法の引き出しづくりをしたい。

    ・7月の定例会で、「ブレスローンの7つの健康法」の内容を30分で発表予定。 

(6)分科会ミーティング及びミーティングの結果発表     

   <食育グループ>  森井、美馬、堀尾、澤近

    ・「肥満」をテーマにして「減塩について」まとめて発表した

    ・次回は「血圧と肥満」をテーマにする

    ・9月に「血圧と肥満について」発表をする。

   <運動グループ>  鈴木(和)、山本、山田、継国、五十棲、木村、大島

    ・健康体操(オリジナル版)の開発をする→若返り運動(来月、音楽にのせて

     できる運動を引出づくりの展開

    ・来月は藤林さんが、指定講師を兼ねて「ブレスローの健康法について」発表する。

   <メンタルグループ>  杉岡、三宅、衣川、美甘、森(章)

    ・現在、部会として「引き出し」づくりをしたいが、堂々めぐりの状態

    ・室内で体験できることをヒントにして専門家の指導を受けるとか、高齢者をターゲットにした気軽に相談できる先生の紹介をお願いしたい。 

(7)来月の定例会案内について

    ★日時:7月19日(日)13時~16時30分

    ・場所:大阪産業創造館 D研修室

    ・会員発表:(運動グループ)発表者は藤林由利安さんです

     発表テーマ:「ブレスローの7つの健康習慣について」 

    ★ほすぴ勉強 145号(春の健康)を持参してください 

 

 ■【会費納入のお願いについて】

    ★会費の納入を6月末日までに振込、または、7月の定例会で現金納入をお願いします。

 

  <振込先は>

     ゆうちょ銀行 店名(ヨンゼロハチ)、店番:408  普通口座

     口座番号:2540361  名義:大阪府健康管理士会

 

     (ゆうちょ銀行からの場合)

      記号:14080  番号:25403611 名義:大阪府健康管理士会

 

  前期 後期 年一括
正会員 6000円 6000円 12000円
休会員 1500円 1500円 3000円
納入期限 5/末までに 11/末までに  

           →期限の厳守を!!

 

■【定例会の出欠連絡のお願いについて】

 ★7月12日までにHP「定例会出欠フォーム」から連絡をお願いします。

 

                                以上