第97回 定例会

 第97回 定例会を開催しました。

1、 日 時 平成251013日(日)定例会13時~1620

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室D室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年10月度 定例会 

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

    ①9月22日(日)1030分~1530分 エルおおさか

            企業:資格認定試験  直前講習&認定試験  芳本専任講師

            受験者:29名

   ②9月28日(土)1030分~1530分 大阪経済大学

            人間科学部の学生 資格認定試験 直前講習&認定試験 芳本専任講師

   ③9月29日(日)10時~16時  大阪社会福祉指導センター4F

            養成講座(テキスト③~⑥)   受講者: 21名

            ・担当講師:芳本さん(午前)、歌丸さん(午後)  ヘルプ;木下さん

            ・聴講受講:岡さん、1名

             → 次回は12月15日&1月19日

            ※健康寿命に関するアンケート 21枚回収

   ④10月4日(金)14時~18時 千里中央 HPリニュアル打合せ

   10月定例会以降の活動予定について

   ①10月22日(火)食育講演「バナナうんちで元気な子」

     ◎富田林小学校:930分~1030分 小学3年生:55名

             歌丸さん、美甘さん、菊池さん、渡辺さん

     ◎大伴小学校: 1045分~1145分 小学1年生:86名

             先発:得丸さん、美甘さん、菊池さん

    ②1026日(土)能力開発講座 10時~16時 マイドームおおさか

    ③1116日(土)13時~1330分 クオレ大阪中央 4Fセミナーホール

     →子育て支援、こころとからだの健康支援「バナナうんちで元気な子」

     ◎大阪市すこやかパートナー事業の一環  歌丸さん、美甘さん出演

       →見学参加希望者は申出る

    ④寿命に関するアンケート 1000名回収計画推進について

       現在700枚くらいなので引き続き会員の皆様の協力願い

(2)1110()  定例会(課外活動) 京都散策       三宅さん  

           京都料理と座禅体験

           1030分 京都八坂神社前集合

          ・10301100 八坂神社散歩(祇園内)

          ・11001230 祇園 料理屋「藤堂」会食 @2500円

          ・1230から東福寺へタクシー移動)分乗 @2000円×台数

          ・13301430 北口勝林寺にて座禅(講話)@1000円

          ・1430 現地解散

           ※会からの補助(案)→(1人当り)1500円+タクシー代

(3)10周年 記念行事の内容検討

(4)バナナウンチで元気な子        美甘さん

                            食育講演のデモ

(5)分科会発表  食育 クイズ形式で

             3グルーブにわけチームで話し合って答えをだす。

             玉ねぎの食べたてるところはどこか? など 面白くためになりました

(6)ほすぴ 135

    3グルーブにわかれディスカッション発表

(7)部会ミーティング・発表

   <定例部会>

     12月の忘年会 12/7 昨年と同じ場所でいいのではないか17時~

     イスヨガ(服装自由) ほすぴ136号 自己紹介

     12月は6階  1月・2月・3月 5階D 4月5階B

   <セミナー部会>

     シニアフェスタについて ロコモを主に 運動部会と

     認知症の関係の事も取り入れる

     認知症の関係でゲームなどを考える 折り紙や手遊びのようなゲームなど

  <養成部会>

   部会の名称の変更

   養成部会をバナナうんち講演の活動の場としたい

    名称変更が可能なら養成部会は芳本さんが行う

    指定講師や認定講師の受付をする また各個人にアプローチもしていく

    講演料は現在何人行っても同額(1万円)なので来年度より少し考えてほしい希望

    10/22(富田林・大伴) 11/12(枚方)  バナナうんちの講演を見学してください

    養成講座を見学された意見として 教科書がずいぶん変わって勉強になった。

    話をするということはかなりの勉強が必要なんだと実感

    講師の心がまえとして いろいろなところから知識を仕入れるとこが大切と。

(8)その他

   次回は1110日  課外活動 京都散策です。

  •              座禅体験について服装の事ですが、組みやすい服装とか楽な服装との事で
  •              したが女性の場合はスカートなら長いものでお願いしますとの事です。

             軽い体操のできる感じのジャージのようなものを持参されるとよいかも。