第98回 定例会

 第98回 定例会を開催しました。 

1、 日 時 平成251110日(日)

2、 場 所 京都 京料理と座禅体験 

 

平成25年11月度 定例会(課外活動)

京都料理と座禅体験

    ・1030分 京都八坂神社前集合 21名参加 

    ・10301100 八坂神社散歩(祇園内)

      小雨の中 少し早い紅葉を楽しみながら歩きました   

    ・11001230 祇園 料理屋「藤堂」会食

      季節感のある 京料理をいただきました

      会長より挨拶 当日参加の新入会者2名の紹介 澤近さん、杉村さん

    ・1230から東福寺へタクシー移動)分乗 

      時間があったので それぞれ東福寺あたりの散策

    ・13301430 北口勝林寺にて座禅(講話)

      座禅は初めての方も沢山いらっしゃり 僧侶より座禅の組み方の説明

      足の組み方には「結跏趺坐(けっかふざ)」 と 「半跏趺坐(はんかふざ)」の二通りがあります。「結跏趺坐」はあぐらの状態から右足を左の太股の付根にのせ、次に左足を右の太股の付根にのせます。どちらか片方をのせるのが「半跏趺坐」 といいます。手の組み方 体を調える 呼吸の調える 心を調える。

      警策を受ける場合は自ら合掌をすると僧侶が静かに前に近づいてきて、その場合両手を抱え込むように上体を丸くして倒します。警策をうけた後はなぜか痛みでなく すがすがしい気持ちになったのは私だけだったのでしょうか。

      静かに座して、自己のこころを見つめるひと時を体験いたしました

    14301530 喫茶店にて会員同士で茶話会

                 解散

     

     

その他

次回は127日 土曜日

    定例会 13時より  終了後 忘年会 17時より

    忘年会の場所 『ねぎや 中国名菜』 大阪市中央区本町橋7-18

            定例会場より5分くらいのところ 参加費は3,200円でバイキング(飲み放題)

            参加希望の方は定例会のホームページにて定例会の出欠のところに

            定例会と忘年会のホームがありますのでよろしくお願いします。

   1129までに お願いします。

                                 以上

第97回 定例会

 第97回 定例会を開催しました。

1、 日 時 平成251013日(日)定例会13時~1620

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室D室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年10月度 定例会 

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

    ①9月22日(日)1030分~1530分 エルおおさか

            企業:資格認定試験  直前講習&認定試験  芳本専任講師

            受験者:29名

   ②9月28日(土)1030分~1530分 大阪経済大学

            人間科学部の学生 資格認定試験 直前講習&認定試験 芳本専任講師

   ③9月29日(日)10時~16時  大阪社会福祉指導センター4F

            養成講座(テキスト③~⑥)   受講者: 21名

            ・担当講師:芳本さん(午前)、歌丸さん(午後)  ヘルプ;木下さん

            ・聴講受講:岡さん、1名

             → 次回は12月15日&1月19日

            ※健康寿命に関するアンケート 21枚回収

   ④10月4日(金)14時~18時 千里中央 HPリニュアル打合せ

   10月定例会以降の活動予定について

   ①10月22日(火)食育講演「バナナうんちで元気な子」

     ◎富田林小学校:930分~1030分 小学3年生:55名

             歌丸さん、美甘さん、菊池さん、渡辺さん

     ◎大伴小学校: 1045分~1145分 小学1年生:86名

             先発:得丸さん、美甘さん、菊池さん

    ②1026日(土)能力開発講座 10時~16時 マイドームおおさか

    ③1116日(土)13時~1330分 クオレ大阪中央 4Fセミナーホール

     →子育て支援、こころとからだの健康支援「バナナうんちで元気な子」

     ◎大阪市すこやかパートナー事業の一環  歌丸さん、美甘さん出演

       →見学参加希望者は申出る

    ④寿命に関するアンケート 1000名回収計画推進について

       現在700枚くらいなので引き続き会員の皆様の協力願い

(2)1110()  定例会(課外活動) 京都散策       三宅さん  

           京都料理と座禅体験

           1030分 京都八坂神社前集合

          ・10301100 八坂神社散歩(祇園内)

          ・11001230 祇園 料理屋「藤堂」会食 @2500円

          ・1230から東福寺へタクシー移動)分乗 @2000円×台数

          ・13301430 北口勝林寺にて座禅(講話)@1000円

          ・1430 現地解散

           ※会からの補助(案)→(1人当り)1500円+タクシー代

(3)10周年 記念行事の内容検討

(4)バナナウンチで元気な子        美甘さん

                            食育講演のデモ

(5)分科会発表  食育 クイズ形式で

             3グルーブにわけチームで話し合って答えをだす。

             玉ねぎの食べたてるところはどこか? など 面白くためになりました

(6)ほすぴ 135

    3グルーブにわかれディスカッション発表

(7)部会ミーティング・発表

   <定例部会>

     12月の忘年会 12/7 昨年と同じ場所でいいのではないか17時~

     イスヨガ(服装自由) ほすぴ136号 自己紹介

     12月は6階  1月・2月・3月 5階D 4月5階B

   <セミナー部会>

     シニアフェスタについて ロコモを主に 運動部会と

     認知症の関係の事も取り入れる

     認知症の関係でゲームなどを考える 折り紙や手遊びのようなゲームなど

  <養成部会>

   部会の名称の変更

   養成部会をバナナうんち講演の活動の場としたい

    名称変更が可能なら養成部会は芳本さんが行う

    指定講師や認定講師の受付をする また各個人にアプローチもしていく

    講演料は現在何人行っても同額(1万円)なので来年度より少し考えてほしい希望

    10/22(富田林・大伴) 11/12(枚方)  バナナうんちの講演を見学してください

    養成講座を見学された意見として 教科書がずいぶん変わって勉強になった。

    話をするということはかなりの勉強が必要なんだと実感

    講師の心がまえとして いろいろなところから知識を仕入れるとこが大切と。

(8)その他

   次回は1110日  課外活動 京都散策です。

  •              座禅体験について服装の事ですが、組みやすい服装とか楽な服装との事で
  •              したが女性の場合はスカートなら長いものでお願いしますとの事です。

             軽い体操のできる感じのジャージのようなものを持参されるとよいかも。

 

第96回 定例会

 第96回 定例会を開催しました。

 1、 日 時 平成25915日(日)定例会13時~1620

2、 場 所 大阪産業創造館 6階 研修室A室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年9月度 定例会 

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

    ①9月7日(土)14時~16時 資格取得説明会(神戸国際会館)

            参加者:20名   体験発表:菊池さん

    ②97日(土)10時~12時 資格取得説明会(京都)

            参加者:18名   体験発表:藤林さん アンケート10枚回収

   ③9月8日(日)10時~12時  本町つるやホール

            参加者: 40名     体験発表:谷奥さん

   ④9月8日(日)10時~16時  大阪社会福祉指導センター

            養成講座(テキスト①、②)   受講者: 24名

    ・担当講師:木下さん(午前)、芳本さん(午後) ヘルプ;美甘さん

    ・聴講受講:岡さん、森さん、大前さん 3名参加

   9月定例会以降の活動予定について

    ①9月29日(日)10時~16時 大阪社会福祉指導センター

             →養成講座Ⅱ(テキスト③、④、⑤、⑥)

             →講師:芳本さん、歌丸さん

    ②10月22日(火)食育講演「バナナうんちで元気な子」

     ◎富田林小学校:9時30分~10時30分 小学3年生:55名

             歌丸さん、美甘さん、菊池さん、渡辺さん

     ◎大伴小学校: 10時45分~11時45分 小学1年生:86名

             先発:得丸さん、美甘さん、菊池さん

       →詳細は、10月の定例会で打合せ予定

     ③10月13日(日)定例会

       →食育クイズ、「バナナうんちで元気な子」、ほすぴ135号

     ④11月16日(土)13時~13時30分 クオレ大阪中央 4Fセミナーホール

       →子育て支援、こころとからだの健康支援「バナナうんちで元気な子」

      ◎大阪市すこやかパートナー事業の一環  歌丸さん、美甘さん出演

       →見学参加希望者は申出る

      ⑤寿命に関するアンケート 1000名回収計画推進について

      ◎創立10周年に向かって、当会としてのデーター集積と健康情報発信をめざす

      会員への協力依頼

      ⑥協会主催の「能力開発講座」受講希望者

       ◎10月26日(土)10時~16時 マイドームおおさか

        講師:蝦名玲子先生(グローバルヘルスコミュニケーション代表)参加費用5000円(予定)

        コミュニケーション力(実践的なトレーニング・コーチングに近いスタイル)

(2)見学者の紹介  

      澤近さん、山田さん、美馬さん

(3)10周年 記念行事の内容検討

     会員より 外部へのセミナーも考慮しての記念講演

        内部だけでの講演、食事など

        親睦を深めるような日帰りバス旅行 など

     色々な意見が出されました 時間はあるので色んな案を考えてみてください

(4)分科会発表 (メンタル)

     『交流分析』 三宅さん

    エゴグラム(自我状態) 50の質問に答えチェックシートを表にあらわし

    それぞれの状態の解釈

    自分自身わかっていない自分を少しみれたような気がしました

(5)『参加型 成功の3条件 4ステップ』

    講演者 五十棲さん

    五十棲さんが他の会合にて聴講されたお話しですが とても良いお話しとの事で

    紹介していただきました。   

(6)分科会ミーティング・発表

  <運動グループ>

    10周年の意味合いと目的 10年の在籍者など

    3月のテーマ 筋力アップ体操。若返り体操。 GYA体操

  <食育グループ>

    10月のクイズ発表の選出 問題の出し方や流をどうするかということ

    の話し合い

    メール等でメンバーはこの課題に対して取り組んでいこうということ

    になった

  <メンタルグループ>

    1月は森田美智子さんに 発表依頼 アロマに関して

    11月の京都の課外例会について

        紅葉散策食事かメンタルの要素を含め講話、座禅

        食事・・・という提案で会員の意見を聞く

        メンタル要素含めた内容を検討する。

  

(7)その他

   次回は1013日  ほすぴは135号です。

以上

第95回 定例会

 第95回 定例会を開催しました。

 1、 日 時 平成25811日(日)定例会13時~1620

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室D室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年8月度 定例会

 (1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

    ①7月15日(祝日)18時~22時30分 天王寺にて(堀井・山本氏)

              当会のホームページのリニューアルについてのすり合わせ

              ◎HPの更新役割分担→活動報告関係は山本氏、システム管理は堀井氏

               ・TOPページ(新着情報 健康情報の配信)

               ・会の概要及び会長挨拶、会員の資格紹介

               ・活動内容(定例会、健康セミナー、講師派遣の紹介)

               ・講演依頼(可能な講演内容、講演実績、依頼フォーム)

               ・講師紹介(認定講師、指定講師、写真、講演内容)

               ・定例会(内容紹介、今後の予定)

               ・定例会の見学募集(興味のある方の希望フォーム)

               ・会員紹介(会員の写真とプロフィール)

               ・お問い合わせフォーム

    ②7月19日(金)14時~15時 大阪市役所健康局健康づくり課訪問

            ・担当の堀口係長と面談

   ◎7月22日(月)「すこやかパートナー」登録申請書を提出

   ③7月21日(日) 12時30分~17時  エルおおさか 6F

            ・協会の資格認定試験   受験者数:72名

            ・手伝い→芳本さん、木下さん、笠原(3名)

                     ★次回の試験日は11月24日

   ④当会の「指定講師」認定について

   <役員会で協議決定事項>

   ◎「指定講師認定者」の対外活動30から60分講演料は1万円とする

   ・「講演タイトル」を前面に出して、講演者のプロフィールを作成整理

     →当会の講演内容を整備する

     →当会のホームページに紹介

   ・「指定講師認定制度(案)」の検討案&エントリーシート

    ◎指定講師の認定制度の流れ

   ・事前に発表テーマをエントリーシートにして提出し、定例会で発表し、会員と

    役員の評価をする。役員会で講師認定を行い定例会で認定発表をする。

   ・指定講師の中から協会認定講師への推薦をして協会の審査試験を受ける。

    ⑤寿命に関するアンケート 1000名回収計画推進について

   ◎創立10周年に向かって、当会としてのデーター集積と健康情報発信をめざす

   ・2月25日:アクティブシニアフェスタ 45名(集計済み)

   ・6月15日:健康セミナー 114名(未集計)→6/末現在 159名

          →6/15 アンケートを集計フォーマットで入力完了(7/31)  会員への協力依頼

    ⑥協会主催の「能力開発講座」受講希望者

   ◎10月26日(土)10時~16時 マイドームおおさか

        講師:蝦名玲子先生(グローバルヘルスコミュニケーション代表)参加費用5000円(予定)

        コミュニケーション力(実践的なトレーニング・コーチングに近いスタイル)をつける

        実践指導(カリキュラムは決定次第連絡)  →定員50名(予定)

        世話役の三宅さんに参加希望、参加費徴収お願いする

(2)見学者の紹介  

    大前さん 2月にも見学され今回入会の予定で参加

(3)分科会発表(運動部会)

    『山登りは体にいいのか?』 山本さん

    日本の山の紹介をしながら山を登る時に体がどんな筋肉を使っているのかとか

    筋力・代謝がアップしたり、森林浴ではフィットンチッドという物質にて体には

    リフレッシュ効果や血圧や脈拍の安定などの効果のお話。

(4)ほすぴ134

    「美と健康~カラダ美人は代謝から~」

    グループごとに勉強会 発表

    *代謝アップのために壁に向かってのスロースクワットの紹介

    *継続するためにはながら・・・がいい

    *糖化のお話し

    *私の医者選びのポイント

    *血糖値の話や酵素は一世で使う量がきまっているのでうまく使うようになど

()部会ミーティング・発表

  <定例部会>

    915日の定例会は第3日曜で会場は創造館6FA室 (注)

    分科会メンタルGの担当 交流分析

  <セミナー部会>

    来年のシニアフェスタについて  テーマの話し合い

    「あいうべ体操」以外で検討 案として認知症予防や脳トレなど

  <養成部会>

     98日 26日に養成講座があるので興味のある方は講義参加ください

 

(6)その他

以上

第94回 定例会

 第94回 定例会を開催しました。

 1、 日 時 平成25714日(日)定例会13時~1630

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室C室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年7月度 定例会 

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

    ①6月15日(土)13時~16時  国民会館12階

             ★第22回健康学習セミナー開催の結果報告

            参加人数は全体で153名(協会:96/111、当会:57/68

            ・当会の声かけ集客数は28名

アンケート「大阪府健康管理士会への参加について興味がありますか」に対して、39名が住所・氏名の記入がありましたので「お誘いメッセージ」と「定例会に見学に来ませんかのチラシ」と「定例会予定表」を同封して7月1日に郵便発送

     当会の「健康寿命に関するアンケート」は112名の回収、うち51名が

     今後のセミナー案内を希望するという回答を得ました

    ★アンケートの集計フォームソフトを堀井さんへ作成依頼中

    ・反省点としては、会員による参加声かけを周知徹底(最低2名以上)を

     図り共催意識を高めてゆきたい(一般の方の集客)。

    ・セミナー終了後の打上会は、会員の親睦交流で盛り上がりがあった。

   ②6月16日(日)10時~12時 エルおおさか

    ・資格取得説明会開催  参加人数は21名   体験発表 杉岡さん

   ③6月22日(土)12時~17時 近畿自彊術友の会創立30周年記念総会

    ・ホテルアウイーナ大阪 (1部:追悼式、2部:総会、3部:パーティ)

    ・長寿御祝(85歳 5名)

    ④6月25日(火) 11時30分~12時15分 食育講演開催

                 <「バナナうんちで元気な子」>

    ・枚方市立藤阪小学校 3年生 84名対象

    ・担当:メイン講師→菊池さん、サブ講師→歌丸さん、美甘さん、渡辺さん

    ・当日参加者:講師4名と芳本さん、笠原 の6名 当日の見学者は無し

           菊池さんがコンタクト、枚方市教育委員会の担当者も参加

     次回の予定は、10月に富田林の大伴小学校と富田林小学校

(2)見学者の紹介  (自己紹介)

(3)指定講師認定・認定講師について  芳本さん

    ・大阪府健康管理士会の指定講師についての説明

     指定講師候補として 菊池さん、渡辺さん、谷奥さん、杉岡さん、飯岡さん、

               美甘さん、山本さん

(4)615日の健康セミナー総括    三宅さん

(5)AEDの講習会          谷奥さん

    DVD、機材を使って講習会

(6)ほすぴ133号でのディスカッション形式

     3グループに分かれて勉強会 発表

     表情筋や目の動かし方、またお口(あいうべ)をうまく使えばいい

     シャンプーは毎日がいいの? どうなの?

(7)分科会ミーティング

  <食育>

    1013日の発表について

  <運動>

    127日 イスを使って イスヨガ

  <メンタル>

    95日 交流分析

 (8)その他

    前期会費の納入をお願いします。未納の方は別途郵便・メール等で連絡を行います。

    会員継続書提出依頼  未提出の方は早急に提出お願いします。                        以上

第93回 定例会

第93回 定例会を開催しました。

 1、 日 時 平成2569日(日)定例会13時~1630

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室B室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年6月度 定例会 

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

  1.      531日(金)健康セミナー6/15の参加予定者名簿の報告
  2.    6月3日(月)14時~17時  FM789出演打合せ(神戸元町)

     ・放送日:6月10日(月)14時30分~15時

     ・出演者:菊池さん、飯岡さん、中華料理(皇蘭)の田辺社長&店長

     ・テーマ:中国薬膳&ヨガ(食べながら健康美を保つ)

     ・目的:健康セミナー告知の一環として(健康&観光)

  1.      616日(日)10時~12時 エルおおさか

     ・資格取得説明会 体験発表 杉岡さん

  1.    <「バナナうんちで元気な子」食育講演開催決定>

     ・6月25日(火)11時30分~12時15分

     ・枚方市立藤阪小学校 3年生 84名対象

     ・担当:メイン講師→菊池さん

         サブ講師→歌丸さん、美甘さん、渡辺さん

  1.    6月のコラボ健康セミナー集客進捗状況&役割分担について(三宅さん)

    【5月31日現在、集客受付人数中間結果報告】

     ★会員25名、来賓3名(アクティブ協会&近畿自彊術友の会)

      2/25シニアフェスタ参加者6名、國生さん(1名)、内片さん(5名)

      藤原さん(4名)、継国さん(6名)、笠原(5名) 合計55名

    ★予防協会受付:110名  (6/4現在)    総合計165名

    ★当日の参加会員(5月定例会で参加者の確認)

       五十棲、内片、浦田(智)、笠原、菊池、木下、國生、得丸、播本、美甘、

       三宅、芳本、河野、藤原、杉岡、森 、大高、谷奥、藤林、山本、吉岡、

       宇野、春名、永井、飯岡、(25名)

     当日の会員の集合時間は12時です。

     配布資料・受付等お手伝いご協力よろしくお願いします。

(3)今後の定例会について山本さんより計画書について提案

(4)健康セミナー発表内容の紹介 谷奥・山本

   当日の発表を想定しながらパワーポイント 実技を交えて発表

(5)部会・分科会ミィーティング

   ・ほすぴ132号でのディスカッション形式

      列ごとに意見を出し合いまとめ発表

  <セミナー部会>

    615日のセミナーの確認 当日の会員の役割など

    着席の誘導、アンケートの回収など

  <定例部会>

    71413時より5F C定例会 セミナーの総括

    AED講習会 ほすぴ133号 

  <養成部会>

    認定講師・指定講師の方々に、自分が出来る講演内容を作成して、

    会のホームページにアップする。

    歌丸・木下・菊池・渡辺さんへ依頼。

       625日 枚方の小学校のバナナうんちの講演について 会員に発信して下さい

(6)その他

  •     前期の会費の納入をお願いします   

    会員継続書提出依頼

                             以上

 

第92回 定例会

 第92回 定例会を開催しました。

  1. 日 時 平成25519日(日)13時~1330分 会員総会

              定例会  1330分~1630

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室D室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年5月度 定例会 

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

  1.     421日(日)10時~16時 エルおおさか

               養成講座 講師 木下(午前) 芳本(午後)

               ・受験者人数は27名 

  1.   4月29日(月)10時~12時 阿倍野市民学習センター

      ・本会の24年度会計監査

      ・出席者 得丸監事、谷奥、浦田(智)笠原 4

      ・24年度の収支報告書・25年度予算案は別紙の通り

      ・25年度より複数の役割分担とPCプログラムソフトを使用して

      出納状況及び勘定科目の仕分けを詳細に処理するよう改善着手する

  1.     512日(日)10時~16時 エルおおさか

               養成講座 講師 歌丸 芳本  

               ・受験者人数は26名 

  1.   6月25日(火)11時30分~12時15分

          バナナうんちで元気な子」食育講演開催決定

          ・枚方市立藤阪小学校 3年生 84名対象

          ・担当:メイン講師→菊池さん

              サブ講師→歌丸さん、美甘さん、渡辺さん

           会員で参加されたい方は連絡を

(2)新規入会者・見学者の紹介

    川上さん 永井さん 高崎さん

() 『健康寿命アンケート』分析データの紹介  堀井

   プロジェクターを使って現在提出されているアンケートの集約。分析

   数が少ないので今後もアンケートを取って構築する

() 6月の健康セミナーについて            三宅

   ・期日:25年6月15日(土)13時~16時(12時半開場)

   ・会場:国民会館12F(250名収容)

   ・150名以上の動員目標(本会で80名目標<会員当たり4名目標>)

   当日の役割

     受付3名 【   】【   】【   】

     会計2名 【谷奥 】【   】

     ビデオ関係 【浦田(智)】マイク

     会場案内 【播本 】【   】【   】

     演者の手伝いお茶など 【   】

     入会説明  【木下 】

     会場設備  【河野 】 【 森 】

     パソコンプロジェクター 【 山本 】

     2部司会 三宅

  1.           講演「笑いと健康」13:00~14:30(90分)                       

     休憩   14時30分~14時45分(15分)

  1.      会員発表 14時45分~15時45分(60分)

              ・会員発表者&体験パネラーの選定(2名)発表者【 谷奥・山本 】、

       参加費:一般は1500円、健康管理士は1000円(会員は500円)

       まだ日程があるので会員の参加をお願いします

(5) 会員発表

      飯岡さん 『やわらかい頭とからだについて』

            個人的な感想なんですが、いつもながらテンポ切れの良いお話でしたが・・

            ちょっと難しかったか? やわらか頭になれませんでした。

(6) 部会・分科会ミィーティング

  <運動>

    615日のセミナーの確認 健康寿命アンケートの内容検討

       8月の分科会の発表を山本さん『山登りは体に良いのか? 』 

  <食育>

    食に関し、クイズ大会をし、その解説などを通して健康に役立てて

    もらう情報発信をしていきたい。

  <メンタル>

    分科会としての方向、運営の話し合い

  • 次回の定例会にほすぴ132号を持参ください

  • 会員の継続確認書の提出がまだの方は提出をお願いします 3月の議事録に用紙は

添付しています

  • 前期の会費の納入をお願いします

第91回 定例会

 第91回 定例会を開催しました。

 1、 日 時 平成25414日(日)13時~1600

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室C室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年4月度 定例会 

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

  1.     324日(日)1030分~1530分 エルおおさか

         協会の業者資格認定試験で「直前講習」を

         専任講師の芳本さんが担当

         ・受験者人数は21名 (業者:日本直販)

  1.       45日(金)14時~17時半  HP内容打合せ(千里中央にて)

                健康寿命アンケートの集約データー&掲示板の運用内容について検討

  1.    4月7日(日)10時~12時 つるやホール(第二ビル6F)

            協会の資格取得説明会開催で浦田さんが体験発表

            ・参加者は 26名

  

(2)6月の健康セミナーについて           三宅

   ・期日:25年6月15日(土)13時~16時(12時半開場)

   ・会場:国民会館12F(250名収容)

   ・150名以上の動員目標(本会で80名目標<会員当たり4名目標>)

   ・講演者:松村雅史氏(マツムラマサフミ):大阪電気通信大学医療福祉工学部教授

   ★当日の内容

    【第1部】講演「笑いと健康」 13時00分~14時30分(90分)

               休憩   14時30分~14時45分(15分)

    【第2部】会員発表       14時45分~15時45分(60分)

  ・会員発表者&体験パネラーの選定(2名)発表者【 谷奥・山本 】、

    → 発表テーマ【ロコモティブシンドローム】~ロコモ予防で、元気な生涯~

     <概要> 運動器の不調は40歳以降から始まります。将来、要介護となる可能性のある

          ロコモ予備軍は約4000万人と推測されています。

          メタボの次はロコモ。

          ロコモ予防トレーニングで元気な生涯をおくりましょう。

     参加費:一般は1500円、健康管理士は1000円(会員は500円)

         ・現在参加予定の会員

            五十棲、内片、浦田(智)、菊池、木下、國生、得丸、播本、美甘、三宅

            芳本、河野、藤原、杉岡、鈴木、吉岡、森

          まだ日程があるので会員の参加をお願いします

(3)本会の「指定講師」認定について       芳本

    ◎25年4月~9月の定例会開催日

月度

期日

会場

 4

414

大阪産業創造館C

5

519日★総会

大阪産業創造館D

6

69

大阪産業創造館B

7月

7月14日

大阪産業創造館C

8月

8月11日

大阪産業創造館

9月

9月15日★

大阪産業創造館

(4)新規入会者・見学者の紹介

     宇野さん、春名さん、森さん 3名の方々が入会されます

(5)会員発表

      杉岡さんより  『日本の健康観について』

(6) 部会・分科会ミィーティング

  <養成部会>

    認定講師の役割・指定講師の内容について

    616日の体験発表者 杉岡さんに依頼

  <セミナー活動部会>

    ・615日 健康セミナーに関する内容

          当日分担・会場案内・動員の仕方など協議

  <定例会・運営部会>

       5月 谷奥さんの6月セミナーに向けて発表(ロコモ)&山本さん

以 上

  • 会員の継続確認書の提出がまだの方は提出をお願いします 3月の議事録に用紙は

添付しています

  • 前期の会費の納入をお願いします

第90回 定例会

 第90回 定例会を開催しました。

 1、 日 時 平成25317日(日)13時~1630

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室D室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年3月度 定例会 

 

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項        笠原会長

  1.     224日(日)京都にて開催 (藤林さんに依頼 体験発表)

         協会の資格修得説明会を開催 参加人数1617

  1.   2月25日(月)アクテイブシニアフェスタ2013開催

    ★場所:吹田市文化会館(メイシアター)吹田市泉町2-29-1

    <出席メンバー>渡辺、藤林、五十棲、美甘、大高、藤原、内片、              國生、菊池、柴田(千)、浦田、得丸、笠原 (13名)

<見学メンバー>堀井、杉岡  (2名)

当会のブース来場者数:約60

・「あ・い・う・べ体操」のチラシを作成して 口腔ケアのアドバイス

・「健康寿命アンケート」を作成して、39名の回収

・6月15日健康セミナーの告知PR(アンケートで21名の方が案内希望あり)

<打上反省会>16時半~18時半 (ローゼンタールいずみにて) 10

  1. 3月9日(土)14時~17時半  HP内容打合せ(千里中央にて)

・本会のHP進捗状況及び内容の充実&連携について検討

・4月以降に「会員掲示板」の新設検討

  1. 3月10日(日)12時30分~16時30分 エルおおさか

・資格認定試験の実施(受験者数は55名)

・協会の専任講師:芳本さんが「直前講習」担当

(2)6月の健康セミナーについて

   ・期日:25年6月15日(土)13時~16時(12時半開場)

   ・会場:国民会館12F(決定)(250名収容)

150名以上の動員目標(本会で80名目標<会員当たり4名目標>)

   ・講演者:松村雅史氏(マツムラマサフミ):大阪電気通信大学医療福祉工学部教授

   ★当日の内容

    【第1部】講演「笑いと健康」13:00~14:30(90分)

               休憩14時30分~14時45分(15分)

    【第2部】会員発表  14時45分~15時45分(60分)

   ・会員発表者&体験パネラーの選定(2名)発表者【 谷奥・山本 】、

    →発表テーマ【ロコモティブシンドローム】~ロコモ予防で、元気な生涯~

     <概要>運動器の不調は40歳以降から始まります。将来、要介護となる可

能性のあるロコモ予備軍は約4000万人と推測されています。

メタボの次はロコモ。

ロコモ予防トレーニングで元気な生涯をおくりましょう。

参加費:一般は1500円、健康管理士は1000円(会員は500円)

(3)25年4月~9月の定例会開催日

月度

期日

会場

 4

414

大阪産業創造館C

5

519日★総会

大阪産業創造館D

6

69

大阪産業創造館B

7月

7月14日

大阪産業創造館C

8月

8月11日

大阪産業創造館

9月

9月15日★

大阪産業創造館

  1. 24年度決算と総会への準備スケジュールについて

・3月末現在の仮決算内容を4月14日の役員会で報告

・3月末現在の会員確定(会員名簿作成)→「継続確認書」提出(4月)

・4月28日(日) 会計監査(谷奥・得丸・笠原)

・4月30日 議案書をメール配信  (総会欠席者は委任状提出)

・5月10日 議案書に対する質問(メール)締切及び委任状回収

・5月19日(日)会員総会(役員改選)

() ホームページの内容進捗状況について

  ・定例会の出欠フォームからのメール連絡100%をめざす

   ・定例会の活動内容報告書を山本さんが1月より協会に報告開始して協会のHPに掲載している。併せて本会のHPにも掲載するので堀井さんへ同時送信

・4月より本会のHPに「会員掲示板」を新設予定(検討中)

    →部会・分科会等の活動内容を掲示板スタイルで掲載する(情報の共有)

    →会員発表のレジメ及び資料も掲載する

() 事務局より活動報告及び新規入会者・見学者の紹介

新規入会者…吉岡さん

見学者 なし

(7)6月健康セミナー会員発表 デモ発表

発表者:谷奥・山本

発表テーマ:「ロコモティブシンドローム」~ロコモ予防で、元気な生涯~

・おおむね内容は妥当。スライドとコメントについて工夫が必要

() 部会・分科会ミィーティング

 <養成部会>

    認定講師の役割・指定講師の内容について

<セミナー活動部会>

 ・615日 健康セミナーに関する内容

 当日分担・会場案内・動員の仕方など協議

<定例会・運営部会>

 ホームページの活用方法 (会員の自己紹介など)

健康セミナー打合せ  指定講師発表2名 杉岡さん「日本の健康感」

<会 計>

   継続確認書 H25年を3月議事録にて送信。4月定例会時に提出

<広報部> <書 紀>

特になし

    分科会

  <食 育>

   バナナうんちの今後の活動  枚方の小学校より6月に依頼ある

  <運 動>

   セミナー「ロコモティブシンドローム」の内容について

   スタッフ全員でサポートできるように

 <メンタル>

  ・ 特になし

 

 

                                       以 上

第89回 定例会

 第89回 定例会を開催しました。

1、 日 時 平成25210日(日)13時~1630

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室B室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年2月度 定例会

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

  1.    1月20日(日)10時~16時 エルおおさか

            養成講座 Ⅱ 開催   受講生17名

                        聴講:2名(谷奥・笠原)

            担当講師:(午前)歌丸さん、(午後)芳本さん

  1. 2月1日(金)10時~12時 大阪市教育会館 3F会議室

               アクテイブシニアフェスタ2013開催説明会

          ★場所:吹田市文化会館(メイシアター)吹田市泉町2-29-1

          ★主催:NPO法人 大阪アクティブシニア協会

          ★後援:大阪府・吹田市

          <会場下見> 午後から会場下見:3名(國生さん、内片さん、笠原)

  1. 2月3日(日)10時~12時 エルおおさか

               資格取得説明会   三宅さん体験発表 (浦田さん聴講)

               参加人数: 26名

  1.        同日14時30分~16時  阿倍野区民センター

               認定講師試験  谷奥さん受験

  1. 2月24日(日)京都にて開催 (藤林さんに依頼)

  2. 6月の健康セミナーについて

   期日:25年6月15日(土)13時~16時(12時半開場)

   ・会場:国民会館12F(決定)(250名収容)

   ・150名以上の動員目標(本会で80名目標<会員当たり4名目標>)

   ・講演者の候補者の交渉結果(決定)

        →松村雅史氏(マツムラマサフミ):大阪電気通信大学医療福祉工学部教授

   【 第1部】講演「笑いと健康」13:00~14:30(90分)

              休憩  14時30分~14時45分(15分)

   【第2部】会員発表  14時45分~15時45分(60分)

              ・会員発表者&体験パネラーの選定(2名)発表者【 谷奥・山本 】

   参加費:一般は1500円、健康管理士は1000円(会員は500円)

(2)活動報告・役員報告 

    リーダお休みの為特になし

  1. (3)事務局より報告及び新規入会者・見学

   谷奥さんが講師認定受験の時の感想

   見学者  吉岡さん・喜綿さん・鈴木さん 3

(4)第6回大阪アクティブシニアフェア2013の件

   当日参加できる会員の確認

  チーフ:渡邊さん、サブチーフ:藤林さん

      歌丸さん、大高さん、國生さん、浦田さん、藤原さん、内片さん、

      笠原さん、五十棲さん、美甘さん、得丸さん、菊池さん   13

  当日のテーマ:口腔ケア「あ・い・う・べ体操」(パンフレット準備)

  健康意識調査内容項目の検討まとめ「健康寿命アンケート」

(5)会員アンケート回収状況    内片さんより

(6)ほすぴ発表 『130号 健康長寿への道は毎日の口腔ケアから』渡辺さん

   とても有意義なお話で分かりやすく説明していただき、とても勉強になりました、会員からの質問に対しても納得できる回答でいいお話しが聞けました。

(7)各部会ミーティング及び発表

    部会

   <定例会運営部会>

3

317日★

大阪産業創造館D

 4

414

大阪産業創造館C

5

519日★総会

大阪産業創造館D

6

69

大阪産業創造館B

7月

7月14日

大阪産業創造館C

   3月は定例の第二から第三日曜に変更になっています

   3月・4月の指定講師の発表者・ほすぴの発表者の検討依頼 

 <養成部会>

    認定講師の役割・指定講師の内容について

 <セミナー活動部会>

  ・615日 健康セミナーに関する内容で 『ロコモ体操』のロコモかしこもサビないでの歌と体操の発表 (著作権の関係があるため検討事項)

  <広報部> <書 紀><会 計>

   ・ 特になし

   分科会

    <食 育>

     225日のアンケートについての話し合い修正項目

    <運 動>

     225日のアンケートについての話し合い修正項目

    <メンタル>

     225日のアンケートについての話し合い修正項目

 

                                       以 上

第88回 定例会

 第88回 定例会を開催しました。

1、 日 時 平成25113日(日)13時~1630

2、 場 所 大阪産業創造館 5階 研修室C室(大阪市中央区本町1-4-5

 

平成25年1月度 定例会

(1)会長挨拶、活動内容報告、連絡確認事項       笠原会長

  1.   12月16日(日)10時~16時  エルおおさか南館7階

            養成講座(Ⅰ) 受講生18名

                  本会の聴講(渡辺・美甘・芳本・歌丸)

            担当講師:午前→木下さん(初の講師)

                 午後→和田さん

   ・次回は1月20日(日)10時~16時 エルおおさか

                    → テキスト③④&⑤⑥  担当講師:歌丸さん、芳本さん

                       指定講師及び認定講師を目指す方は聴講をお勧め

     ・次々回は4月21日&5月12日

  1. 12月22日(土)A講習会  大阪ライフサポート協会

               受講者 渡辺、大高、三宅、浦田4

  1.                協会の『認定講師』試験の変更について

今年より得意な分野の受験でなく、協会の養成講座の担当講師を担うため

   ・受験スタイルの変更

      →(1)テキスト①【健康管理学】(テキスト②のガンまで)

       (2)テキスト②【生活習慣病の基礎知識①】

       (3)テキスト③④【心の健康管理&生活を守る栄養学】

       (4)テキスト⑤⑥【生活環境と健康・健康管理の進め方】

                【身体を守る健康知識】

      上記の分野で選択して受験をする

      受験希望者:谷奥さん(2月3日14時~阿倍野区民センター)

            渡辺さん(3月以降)

            ・谷奥さんの選択→テキスト③④

            ・渡辺さんの選択→テキスト②

  1. 今年度より芳本認定講師が協会の専任講師に選任される旨が1/11に連絡有
  2.  平成25225() 10時~17時 吹田のメイシアターにて開催される『第6回大阪アクティブシニアフェア2013』について

   会員へのアンケートにて事前に会員の活動の把握

(2)活動報告・役員報告

    セミナー活動部会の三宅さんより第6回大阪アクティブシニアフェア2013の件

    当日参加できる会員の確認

   チーフ:渡邊さん、サブチーフ:藤林さん

       堀井さん、歌丸さん、大高さん、國生さん、浦田さん、藤原さん

       大久保さん、内片さん、笠原さん 

   本日 五十棲さん、美甘さん、得丸さん、菊池さんの4名が新たに加わった

6月の健康セミナーについて

  期日 25615日(土)13時~16時30分

  会場 国民会館12

  講演者の候補としては 「笑いと健康」等の候補者をリストアップ中

  会員の発表としては(2名)運動部会からお願いしたい 他に体験発表

  養成部会の芳本さんより 担当講師の木下さんの紹介

(3)新規入会者・見学者の紹介

    大前さん、塙さん、柴田さん、実吉さん  4

(4)認定講師候補者の発表      発表者 谷奥さん

    『心の健康管理と生活を守る栄養学』90

    テキスト③・④を使って発表されました

    個人的に以前合格対策講座を受講したときの事を思い出し谷奥さんが説明されたところにラインマーカーでマークしていた本を見て懐かしく思いました。

(5)部会・分科会ミーティング

    部会

   <定例会運営部会>

    ・210日 5階B  317日 5階D  414日 5階C

     519日 5階D  69日 5階B  714日 5階C

        2月の定例会は ほすぴ130号発表  アクティブシニア内容確認

   <養成部会>

     ・新しく入会されて方に 認定講師の役割・指定講師の内容について説明

     ・メディアでの新しいデータや内容をチェックする

     ・自分の周囲(小グループ)からの発進をしていく

   <セミナー活動部会>

     ・615日 健康セミナーに関する説明

           記念講演。体験発表について

   <広報部> <書 紀>

     ・ 特になし

   <会 計>

     ・「後期会費未納の方は2月定例会に必ず持参か振込」お願いします

 

 

   分科会

   <食 育>

     225日のアンケートについての話し合い

   <運 動>

     セミナー30分 テーマはロコモティブシンドローム(運動器症候群)

     谷奥さん サブに山本さん  転倒防止→体の機能から

   <メンタル>

     アクティブシニアフェアのアンケートについて5項目

  1.           趣味を持っていますか?

  2.           何でも話せる相手がいますか?

  3.           イライラとか不安を感じることがよくありますか?

  4.           十分寝ていますか? 睡眠がとれているか?

  5.           何か新しく始めたことがありますか? 

                                       以 上

第87回 定例会

第87回定例会

第87回定例会は、12月8日(土)、大阪産業会館にて開催されました。
今回は見学の方1名が参加されました。

<定例会内容>
①活動内容報告等
 笠原会長より
 ・10月20日(土)マイドームオオサカ
  介護予防指導者講習会(協会主催)
   受講者の感想
 ・10月21日(日)エルおおさか
  資格取得説明会
 ・食育講演活動について
 ・講演活動について
 ・11月の定例会課外活動について
 ・健康管理 直前講習&資格認定試験の応援について

②今後の予定 
 ・12月9日(日) エルおおさか
  資格取得説明会
 ・養成講座 エルおおさか
 ・認定講師試験について

③事務局より
 谷奥事務局長より
 ・ライフサポート協会 PUSHコース指導者養成講習会
  AEDの講習

④新規入会者と見学者の紹介

⑤第6回 アクティブシニアフェアについて 
 2月25日(月) 吹田メイシアター
 内容について話し合い

⑥HP運用&内容説明

⑦部会ミーティング

⑧その他
 忘年会について

次回定例会は1月13日(日)13:00~ 大阪産業会館にて開催されます。

ホームページへの移行にともない、今回でブログを終了します。
ホームページのアドレス http://osaka-ha.com/

 
2012/12/31 公開
 

第86回 定例会

第86回の定例会は平成24年11月11日(日)、毎年恒例の課外活動を行いました。
今年は奈良県橿原市今井町の散策です。
小雨の降る肌寒い日でしたが12名の参加となりました。

今井町は、かつて「大和の金は今井に七分」といわれるほど繁栄した町で
現在も江戸時代のたくさんの町家が大切に保存されており、
時代劇の撮影などにも使われるそうです。
「重要伝統的建造物群保存地区」の選定も受けています。

午前中、近鉄大和八木駅に集合。
まず、今井まちなみ交流センター華甍(はないらか)館にて
ボランティアさんより今井町の歴史について学びました。

その後、町並みを散策。
途中で地酒の試飲や奈良漬の試食を頂きました。

最後に、「高木家」を見学しました。
19世紀幕末期のもので、現在に近い室内造りの
建築様式(床の間・ふすま・二階建て)の説明を聞きました。

お昼時になり、タクシーで橿原観光ホテルでの昼食会。
雨で冷え切った体と空腹で、飛鳥なべのアツアツが美味でした。

その後は解散となり、希望者のみで橿原神宮に参拝に行きました。

参拝者は少なく、ちらほら七五三さん参りの家族と私たちだけでした。
こんな日の神宮もおつなものでしたね。
境内で、とっても綺麗なもみじの木に会い感動しました。

しとしとと、小雨降る肌寒い日の親睦会でしたが
上手に話して頂いたボランティアさんに感謝します。

<諸連絡>
芳本さんが八尾市の「市民が医療を考える会」で講演をされます。
・日時:12月1日(土)10時~12時
・場所:八尾プリズムホール4階研修室(近鉄八尾駅下車 徒歩5分 八尾西武百貨店の隣)
・講演題目:「医食同源」楽しく食べて今日も元気に!

12月の定例会は12月8日(土)14時30分~16時30分(予定)「大阪産業創造館」5階です。
※いつもと曜日・時間が違いますのでご注意下さい
 

2012/11/18 公開