第160回 定例会

平成31年1月度(第160回)大阪府健康管理士会 定例会議事録

日 時: 平成31年1月13日(日)13時~16時50分

・場 所: 大阪産業創造館 5階 B会議室(大阪市中央区本町1-4-5)

・出席者: 26名

・見学者:  2名

__(出席者総数: 28名 )

・欠席者: 23名

 

定例会の内容

(1)挨拶(活動報告及び活動予定)           笠原会長

__◆12月の定例会以降の活動報告&1月の定例会以降の活動予定

___①12月15日(土) 9時30分~12時  大阪産業創造館5F E研修室

_____第6回 自主勉強会(バナナうんち、フレイル、其の他)

________→ バナナうんちグループ(活動結果・反省及び今後の課題)

________→ フレイルグループ(栄養面からの内容検討他)

________→ その他

___②12月16日(日) 13時~15時 大阪ボランティア協会(谷町4丁目)

_____・SAネット大阪主催 第1回フレイル予防講座

________→ 参加者総数:56名

_____・担当講師:  2名

_____・受講参加者: 6名

________→ 第2回フレイル予防講座はH31年3月24日(日)に決定

___③12月20日(木) 13時30分~15時  大阪市市役所

_____・セルフモニタリング打合せ

________→ 健康サイクル「はかる・分かる・気づく・変わる」の実践活動

___④12月22日(土) 18時30分~20時

_____・自主参加のパソコン勉強会: 9名

___⑤H31年1月8日(火) 15時~17時  和泉市教育会館

_____・食育アンケート報告会: 2名

_______→ 11/8:芦部小学校、11/27:北松尾小学校のアンケート集計報告

_________アンケート(2校合計237名)の結果:自立起床&起床時間について、

_________孤食について、朝食の3色摂取について、排便について集計報告

__◆1月度定例会以降の活動予定について

___①H31年1月17日(木) 13時~16時  ヴィアーレ大阪(カラオケルーム)

_____・臨時フレイル勉強会情報交換会

___②H31年1月20日(日) 10時~12時  守口市庭窪コミュニティセンター

_____フレイル予防講座(講師: 2名)

_____見学者募集中: 6名

___③H31年1月21日(月) 10時~12時 東成区民センター

_____東成区民カレッジ フレイル予防講座60分(講師: 1名)

___④H31年1月23日(水) 9時40分~11時40分 八尾市立南高安小学校

_____「バナナうんちで元気な子」の食育お試し講演

_____・小学1年~2年生 250名(2分割の講演)

_____・担当講師:メイン(2名) サブ(2名)

_____・見学者募集中:

___⑤H31年1月30日(水) 10時~12時  ラポールひらかた

_____ひらかた府民カレッジ フレイル予防講座(講師: 2名)

_____見学者募集中: 1名

___⑥H31年2月15日(金)18時30分~

_____・PC自主勉強会  (当初1月18日予定変更)

___⑦H31年2月17日(日) 9時30分~12時 大阪産業創造館 5階E研修室

_____・第7回自主勉強会(バナナうんちチーム、フレイルチーム)

___⑧H31年2月18日(月) 13時30分~14時50分 池田市民文化会館

_____SAいけだ主催 フレイル予防講座(講師: 2名)

______「オーラルフレイルについて」

______見学者募集中:

___⑨H31年2月27日(水) 10時~12時  大阪市中央区民センター

_____・中央区健康づくり推進協議会「パンジーの会」のフレイル予防講座

________→ 「目の健康について」

________見学者募集中:

___⑩H31年3月24日(日) 13時~15時  大阪ボランティア協会

_____SAネット大阪主催 第2回フレイル予防講座

________→ 「サルコペニアについて」 講師: 2名

__________受講者募集中: 来月の定例会に告知チラシ配布予定

___⑪H31年5月20日(月)14時~15時30分 住吉区民センター小ホール

_____住吉区健康づくり推進協議会総会 → 10/26に打合せ会

_____記念講演「フレイル予防について」講師: 2名

(2)見学者の紹介(2名)

 

(3)今年の抱負について

___・定例会参加者全員に今年の抱負を述べてもらいました。

 

(4)体操

___・ソフトエアロビ体操(音楽に合わせて)

___・クイズで脳トレ(食品の塩分を知るクイズ)

 

(5)管理士会のジャンバーの保管管理について

___・ジャンバー保有者の確認と、管理番号で備品管理

 

<休憩>

 

(6)会員発表

___発表テーマ: 「鍼灸を知ることについて」

_____・鍼灸の経絡と経穴(ツボ)1

_______[陰陽論]、[六臓・六腑]、[五行論]、[臓腑経絡学説]、[経穴(ツボ)]

_______[肺の経絡]、[心包の経絡]、[心の経絡]、[大腸の経絡]、[三焦の経絡]、

_______[小腸の経絡]

_____・鍼灸の経絡と経穴(ツボ)2

_______[脾の経絡]、[肝の経絡]、[腎の経絡]、[胃の経絡]、[膀胱の経絡]

_______[胆の経絡]、[顔の経穴(ツボ)]

_____・質疑応答

 

(7)すこやかセルフモニタリングについて

___・セルフモニタリングの趣旨と内容について

___・モニタリングの希望者は、12月現在21名

___・モニタリングの説明会開催期日について

_____→2 月10日の定例会又は2月17日の自主勉強会の何れか調整

 

(8)会員発表時のレジュメ資料配布の負担について

___・役員会で協議決定内容

_____→ A4判の両面2枚まで(コピー代)

_______最大1人当たり、40円 × 参加人数を会計へ請求

 

(9)その他 連絡事項

__★次月の定例会案内

____→ 期日:2月10日 13時~16時30分 大阪産業創造館5階E研修室

____<内容>

_____・今年の抱負(1月欠席者全員)

_____・会員発表:「長寿時代の過ごし方について」

_____・ほすぴ163号(味覚)の勉強

_____・すこやかセルフモニタリング説明会

_____・その他

__★2月の自主勉強会

____→ 期日: 2月17日(日)9時30分~12時 産業創造館5階E研修室

______内容: バナナうんち、フレイル内容(社会参加編)、

 

◆定例会・自主勉の出欠は、HPの「定例会出欠フォーム」を通じて連絡を!

___→ 会員専用にログイン (ID、パスワードを入力し、ログイン)

以上